ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月31日

誰か…

昨日に引き続き…

写真のネジの少ししたの部分からオイルが流れ出てくるのはなぜ?
朝は使えてたのに、今つけようとしたらつかない。
つかないで、オイルが出てくる。


検索したけどわからなく…
誰か…教えて。
コーヒーが飲みたい…



  


Posted by eito at 12:24Comments(2)日々のコト

2013年07月30日

クイックタープ

設営か簡単で私1人でも建てれる
コールマン クイックサンスクリーン300 かオークションに、二度設営した中古品として出品されていて、お安く落札しました
今日、設営してみたのですか、
ポール二本はついているのですが、ポールを刺す穴が一つしかあいてませんでした。どうにかやり方があるの?
片方は穴が付いてます。
穴に通さずポールを立てるの?
これは不良品?

  


Posted by eito at 23:19Comments(4)日々のコト

2013年07月08日

もう1ヶ月以上前だけど・・・

5月26.27日でキャンプに行ってきた♪

娘の友達を連れての3人女子キャン
PICA富士吉田へ行ってきました♪
初めて来たキャンプ場がここでした。
その時はコテージ泊だったけど。


タープはあいかわらず、設営がへたっぴです。


緑がきれいで子ども達と散歩したり、前来た時はなかったツリーハウスで遊んだり。






ツリーハウス



中はこんなkんじ。絵本があったよ。



壁にはキャンプ場のどこにどんな動物が出るのか案内があって
子ども達は鹿やリスにあえるかも!!とテンション上がってました。


ツリーハウスの上から見た景色



今回、ハンモックを持っていってたので
子ども達はハンモックであそんだり、ツリーハウスに行って遊んだり、
松ぼっくりひろいしたり、探検にいったり楽しんでました♪

私たちはB9サイト
ほかはB2,F7,F11??と少し離れたA4と、5組だけで
コテージには沢山泊まっていたようでした。


この日のサイトは電源サイト(お友達を連れて行き、寒かったら困るので)
でも、寒さはなく電源は使わなかった(--;)来年の参考に・・・と。


夜は子ども達が早く寝たので一人焚き火。



朝から焚き火をして、
子ども達は朝から焼きマシュマロにあぶりベーコンを楽しんでました♪



PICA富士吉田

ここはお風呂があって無料なので夜と朝入りました♪
でも、熱いです。子供は注意です。
ごみが捨てれます。
トイレは洋式です。
お安いシーズンはお得です♪

私は、鳥が苦手なんだけど、鳥が多かったような気がします(><)
カラスの羽のばたばた言う音で目覚めた(><)

ハイシーズンはお高いけどまた行きたいです♪

  


2013年07月06日

CAMP




仕事が忙しくてキャンプの予定と言うか・・・休みの予定すら立ちません。
頑張ってます、ワタシ。


母子キャンプももうすぐ1年になります。
前は「行こう!!!」と気合を入れなきやキャンプって行けなかったけど
母子キャンの為に
小さめのワンポールテントを買って設営時間短縮。
荷物をできるだけ減らして積み込みの手間をなくす。
この2つでずいぶんラクに「行こうか」となりました。

今は「キャンプに行くなら朝から」「土日で休みでないと行けない」頭ですが
「土曜日仕事終わりから行くか!」と夕方から出発するくらいの気軽さで行きたいなぁ。

では、明日もワタシは仕事。
ちなみに来週の日曜も仕事(--;)
21日が学校行事で娘がいない(--;)
狙うは28日か(ガンバル・・・・)



  


Posted by eito at 16:45Comments(1)日々のコト