2012年07月05日
予約
旦那さんの夏休みに合わせてキャンプ場の予約入れてみました♪
旦那さんにも留守番の長女にも相談なく強行です(笑)
私、まだ休み取っていませんがナニカ?
去年テントデビューしたのが、道志の森キャンプ場
どうしても川があって、背の高い木が多いところがよかったのです。
休みが決まらなかったので、予約が要らないってのが1番だったけど。
ワイルドすぎましたが、私は自然の中にいる感じがすごく気に入りました♪
去年は頂き物のテントとタープ??にお安い寝袋に
どうしてこんなに荷物があるの??ってくらいの
荷物を車に詰め込み出発
お盆なのでいっぱいでしたがたまたまトイレ近くのいい場所があいていて
そこにテントをたててみる・・・
なんだこりゃ???と悩みながら・・・
で、
こんなもんでいいんやない!!と適当さが出てる設営状態にきっと周りの素敵キャンパーさんが
あきれてたと思う(笑)
結果雨が降り中まで水浸し(--;)
そういう経験も楽しく
プール?に川にテントで寝ることに娘も喜んでくれたので2泊予定を3泊に変更し
焼いて食べるばっかりだった気がするけど
私はすごくリフレッシュでき
周りの素敵キャンパーさんを見るのがすごく楽しかった(笑)
アウトドアブランドの洋服は好きだけど、
アウトドア用品にはまったく興味がなく
どんなものがあるのかまったく知らなかったので
アレは何??
みんなが持ってるアレって何に使うの??
とか
うわ!!あのテントさんってお家じゃないか??我が家のリビングよりステキやん!!
と
もうナンナノコノセカイ!!!!状態(笑)
キャンプって原始的でお金かからないと思ってたけど
・・・キットチガウネ
ここに一歩足を踏み入れたら
ヤバイカモ
と感じました(笑)
でもね、私が描く「ステキキャンパー」と
旦那さんが思う「キャンプ」はまったく違うのだな・・・
ま、いいけど。
ってことで
この夏休みは道志にあるキャンプ場予約入れました♪
楽しみ♪楽しみ♪

旦那さんにも留守番の長女にも相談なく強行です(笑)
私、まだ休み取っていませんがナニカ?
去年テントデビューしたのが、道志の森キャンプ場
どうしても川があって、背の高い木が多いところがよかったのです。
休みが決まらなかったので、予約が要らないってのが1番だったけど。
ワイルドすぎましたが、私は自然の中にいる感じがすごく気に入りました♪
去年は頂き物のテントとタープ??にお安い寝袋に
どうしてこんなに荷物があるの??ってくらいの
荷物を車に詰め込み出発
お盆なのでいっぱいでしたがたまたまトイレ近くのいい場所があいていて
そこにテントをたててみる・・・
なんだこりゃ???と悩みながら・・・
で、
こんなもんでいいんやない!!と適当さが出てる設営状態にきっと周りの素敵キャンパーさんが
あきれてたと思う(笑)
結果雨が降り中まで水浸し(--;)
そういう経験も楽しく
プール?に川にテントで寝ることに娘も喜んでくれたので2泊予定を3泊に変更し
焼いて食べるばっかりだった気がするけど
私はすごくリフレッシュでき
周りの素敵キャンパーさんを見るのがすごく楽しかった(笑)
アウトドアブランドの洋服は好きだけど、
アウトドア用品にはまったく興味がなく
どんなものがあるのかまったく知らなかったので
アレは何??
みんなが持ってるアレって何に使うの??
とか
うわ!!あのテントさんってお家じゃないか??我が家のリビングよりステキやん!!
と
もうナンナノコノセカイ!!!!状態(笑)
キャンプって原始的でお金かからないと思ってたけど
・・・キットチガウネ
ここに一歩足を踏み入れたら
ヤバイカモ
と感じました(笑)
でもね、私が描く「ステキキャンパー」と
旦那さんが思う「キャンプ」はまったく違うのだな・・・
ま、いいけど。
ってことで
この夏休みは道志にあるキャンプ場予約入れました♪
楽しみ♪楽しみ♪

Posted by eito at 10:21│Comments(10)
│日々のコト
この記事へのコメント
いいなー☆
夏休みキャンプ、うちもやろと考えてるのですが、
場所がなかなかきまりません~。
期待の新人さんに任せて
休み、取っちゃいましょう♪
夏休みキャンプ、うちもやろと考えてるのですが、
場所がなかなかきまりません~。
期待の新人さんに任せて
休み、取っちゃいましょう♪
Posted by masamin3
at 2012年07月05日 11:49

こんばんは!
いいですねー、道志の森!
いつか行ってみたいキャンプ場ですw
夏休みかぁ。。
うちは子どもの習い事とかそういうので
全然予定が立てられません。
期待の新人さんに任せたら、
逆にキャンプ中気になって気になって…なんてことにならないことを
祈っております(笑)。
いいですねー、道志の森!
いつか行ってみたいキャンプ場ですw
夏休みかぁ。。
うちは子どもの習い事とかそういうので
全然予定が立てられません。
期待の新人さんに任せたら、
逆にキャンプ中気になって気になって…なんてことにならないことを
祈っております(笑)。
Posted by migiro at 2012年07月05日 19:39
うちはまだ夏休みの予定たててないです。。
どこか涼しいところで避暑キャンしたいんですけどね〜
道志方面も候補です〜(^^)
どこか涼しいところで避暑キャンしたいんですけどね〜
道志方面も候補です〜(^^)
Posted by dai(旧usabou)
at 2012年07月05日 20:32

こんばんは~☆
ウチも夫婦で意見の相違が・・・・
だから、ファミキャン用テントも中々買い替え決められませんです^^;
今度の3連休でひっさびさのファミキャンなんで
そこで、プレゼン予定ですwww
*手~振ってるのeitoさん???
もうっちょと寄ってみましょうかwww
ウチも夫婦で意見の相違が・・・・
だから、ファミキャン用テントも中々買い替え決められませんです^^;
今度の3連休でひっさびさのファミキャンなんで
そこで、プレゼン予定ですwww
*手~振ってるのeitoさん???
もうっちょと寄ってみましょうかwww
Posted by グリッチ
at 2012年07月06日 02:57

こんにちは~
うちは、とりあえず予定とか何も考えずに9月の三連休は運よくおさえることができたのですが、だんなの夏休みが確定してないのと子供の学校や習い事の予定などでなかなか動けずにいます。
私もキャンプ始めるまでお金がかからないレジャーって思ってたけど、けっこうかかりますよね(笑)
うちは、とりあえず予定とか何も考えずに9月の三連休は運よくおさえることができたのですが、だんなの夏休みが確定してないのと子供の学校や習い事の予定などでなかなか動けずにいます。
私もキャンプ始めるまでお金がかからないレジャーって思ってたけど、けっこうかかりますよね(笑)
Posted by やすたま at 2012年07月06日 09:03
masamin3さん
はい、勝手に休みいただいちゃいます(笑)
うちはなかったら道志の森でいいか!って感じでした
いろんなブローガーさんのブログを見てると悩みますよね。
はい、勝手に休みいただいちゃいます(笑)
うちはなかったら道志の森でいいか!って感じでした
いろんなブローガーさんのブログを見てると悩みますよね。
Posted by eito
at 2012年07月06日 14:31

migiroさん
道志の森はすごく広かったけど、お盆だったので
すごい人でした(><)
涼しくてよかったですよ♪
うちの子も習い事が重なったけど休んじゃいます。
子供が大きくなると子供も忙しくなりますよね(--;)
期待の新人はできる子(私より)なので安心です(^^)!
道志の森はすごく広かったけど、お盆だったので
すごい人でした(><)
涼しくてよかったですよ♪
うちの子も習い事が重なったけど休んじゃいます。
子供が大きくなると子供も忙しくなりますよね(--;)
期待の新人はできる子(私より)なので安心です(^^)!
Posted by eito
at 2012年07月07日 06:29

daiさん
道志に行った時はお盆ですごく暑かったはずなのですが
朝はフリースを着た位でした。
木の陰が多いので昼間も快適でしたよ♪
道志に行った時はお盆ですごく暑かったはずなのですが
朝はフリースを着た位でした。
木の陰が多いので昼間も快適でしたよ♪
Posted by eito
at 2012年07月07日 06:33

グリッチさん
そうなんです・・・
これから色々とそろえていくのに
どうしても基本のキャンプセットが頭にあるらしく・・・
難しいです。
3連休のプレゼン頑張ってください(笑)
写真のなんだか手が長く見える人は私です。
あれ以上寄れません(笑)
そうなんです・・・
これから色々とそろえていくのに
どうしても基本のキャンプセットが頭にあるらしく・・・
難しいです。
3連休のプレゼン頑張ってください(笑)
写真のなんだか手が長く見える人は私です。
あれ以上寄れません(笑)
Posted by eito
at 2012年07月07日 06:38

やすたまさん
我が家もいつも旦那さんの休みが決まらなく
去年も予約なしのキャンプ場を探し行きました。
結果すごくよかったのですが♪
子供の行事や習い事増えてきますよね。
今回は1つの習い事をお休みしました。
でないと行けない(><)
我が家もいつも旦那さんの休みが決まらなく
去年も予約なしのキャンプ場を探し行きました。
結果すごくよかったのですが♪
子供の行事や習い事増えてきますよね。
今回は1つの習い事をお休みしました。
でないと行けない(><)
Posted by eito
at 2012年07月07日 06:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。