2012年10月08日
ストーブ
ストーブ中古を買ったが、壊れていた。
最悪。
でも安かったからな。仕方ない。
どうにかして直したいが、どこに修理をたのべばいいの?
写真は、ストーブに全く関係ないが、写真がないので。
私の相棒の赤いヤツ。

最悪。
でも安かったからな。仕方ない。
どうにかして直したいが、どこに修理をたのべばいいの?
写真は、ストーブに全く関係ないが、写真がないので。
私の相棒の赤いヤツ。

Posted by eito at 14:25│Comments(17)
│日々のコト
この記事へのコメント
こんにちは。
キャンプ用品でストーブと言えば、いわゆるコンロ系のものと、暖房器具系の場合がありますがどちらでしょうか?
いずれにしろご自分で手入れなさるか、メーカーに送るか、コールマンなどの場合は修理専門のところも会えいますが、コンロなのか暖房なのかどこのメーカーなのかどんな故障なのか全くわからないと、アドバイスのしようが無いのですが・・・。
キャンプ用品でストーブと言えば、いわゆるコンロ系のものと、暖房器具系の場合がありますがどちらでしょうか?
いずれにしろご自分で手入れなさるか、メーカーに送るか、コールマンなどの場合は修理専門のところも会えいますが、コンロなのか暖房なのかどこのメーカーなのかどんな故障なのか全くわからないと、アドバイスのしようが無いのですが・・・。
Posted by ピノースーク at 2012年10月08日 15:08
ピノースースさん
いつもありがとうございます!
ストーブはトヨトミ、レインボー50です。
すごく古いものです。
どこがどう壊れてるのかもわからないけど、
火がつかないのと、丸い点火、消化のハンドルが右と左に回るようなのですが、動きません(−_−;)
いつもありがとうございます!
ストーブはトヨトミ、レインボー50です。
すごく古いものです。
どこがどう壊れてるのかもわからないけど、
火がつかないのと、丸い点火、消化のハンドルが右と左に回るようなのですが、動きません(−_−;)
Posted by eito at 2012年10月08日 15:43
どこで買ったんですか?
買った所での修理は×何ですか?
なんとか冬キャンまでには直したいですね( ̄◇ ̄;)
買った所での修理は×何ですか?
なんとか冬キャンまでには直したいですね( ̄◇ ̄;)
Posted by tomokawa
at 2012年10月08日 18:47

ストーブ残念ですね(´・ω・`)
シャープなお顔の相棒は誰ですか?(・∀・)
シャープなお顔の相棒は誰ですか?(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年10月08日 19:11

tomowakaさん
道志、お疲れ様です!!
リサイクルです(--;)
今ネットで色々と検索してます。
自分で1度ばらしてみようかと・・・
道志、お疲れ様です!!
リサイクルです(--;)
今ネットで色々と検索してます。
自分で1度ばらしてみようかと・・・
Posted by eito
at 2012年10月08日 22:07

Nパパ&Kママさん
ドンマイです(--;)
赤いヤツは長友のCMのです。
何ヶ月も待ちやっときました。
ドンマイです(--;)
赤いヤツは長友のCMのです。
何ヶ月も待ちやっときました。
Posted by eito
at 2012年10月08日 22:09

はじめまして、お邪魔します。
&メッセージありがとうございました。
レインボー入手されたそうですね、おめでとうございます。
で、ご質問の件ですが、
まず、ツマミが回らないとのことですが、
おそらくそれは芯が固着してると思われます。
私もリサイクルで買ったので同じ症状でした。
直し方としては、
ばらして、芯パーツを取り出し、固着を剥がし、直しました。
替え芯を用意出来れば、芯を交換してしまうのも手だと思います。
ただ、替え芯のメーカー供給は終了してるので、
入手しづらかったりしますが。。。
そして、点火ですが、
電池が入った状態で点火ボタンを押してみて、
芯に触れる点火コイルが赤く熱を帯びれば、
点火ボタンでつくと思います。
ダメな場合はチャッカマン等になりますが、
チャッカマン等でもそれほど苦にはなりませんよ。
と、私の分かる範囲で直す方向で書いてみましたが、
状態にもよると思います。。。
直って活躍してくれると良いですね。
&メッセージありがとうございました。
レインボー入手されたそうですね、おめでとうございます。
で、ご質問の件ですが、
まず、ツマミが回らないとのことですが、
おそらくそれは芯が固着してると思われます。
私もリサイクルで買ったので同じ症状でした。
直し方としては、
ばらして、芯パーツを取り出し、固着を剥がし、直しました。
替え芯を用意出来れば、芯を交換してしまうのも手だと思います。
ただ、替え芯のメーカー供給は終了してるので、
入手しづらかったりしますが。。。
そして、点火ですが、
電池が入った状態で点火ボタンを押してみて、
芯に触れる点火コイルが赤く熱を帯びれば、
点火ボタンでつくと思います。
ダメな場合はチャッカマン等になりますが、
チャッカマン等でもそれほど苦にはなりませんよ。
と、私の分かる範囲で直す方向で書いてみましたが、
状態にもよると思います。。。
直って活躍してくれると良いですね。
Posted by ミモン at 2012年10月08日 23:38
ミモンさん
ありがとうございます!!
まったくストーブのことをわかっていない私でもできるものなのでしょうか(><)
ありがとうございます!!
まったくストーブのことをわかっていない私でもできるものなのでしょうか(><)
Posted by eito
at 2012年10月09日 00:16

こんにちは^^
ストーブ残念でした・・・
ただ古い道具ですし、↑のミモンさんがおっしゃるように
一度分解してみるのもいいと思います、
油をふき取ったり、掃除するだけでももしかして着くかも?
壊れて使えないと最初から割り切ってしまって
チャレンジしてみちゃいましょ~
分解する時は、デジカメでとっておけば組立で悩まなくていいと思います^^
赤いやつ・・・なんですか!
eitoさんの愛車??
ストーブ残念でした・・・
ただ古い道具ですし、↑のミモンさんがおっしゃるように
一度分解してみるのもいいと思います、
油をふき取ったり、掃除するだけでももしかして着くかも?
壊れて使えないと最初から割り切ってしまって
チャレンジしてみちゃいましょ~
分解する時は、デジカメでとっておけば組立で悩まなくていいと思います^^
赤いやつ・・・なんですか!
eitoさんの愛車??
Posted by 383
at 2012年10月09日 11:45

一般的なストーブ芯の交換方法。
●ttp://www.komeri.com/howto/html/02390.html
ガンバ(^^)v
●ttp://www.komeri.com/howto/html/02390.html
ガンバ(^^)v
Posted by 山猫食堂
at 2012年10月09日 12:25

こんばんわ〜☾*
レインボー購入されたんですね〜♪
Ogu家のストーブもレインボーです✩
仕組みのことは一切分からず
お力になれませんが
どうにか使えるようになるといいですね〜(*´∀`)
がんばってっ(*^_^*)ノ
レインボー購入されたんですね〜♪
Ogu家のストーブもレインボーです✩
仕組みのことは一切分からず
お力になれませんが
どうにか使えるようになるといいですね〜(*´∀`)
がんばってっ(*^_^*)ノ
Posted by Ogu
at 2012年10月09日 19:15

どーもです!
ストーブ、分解されちょうですが、何とかしたいですね~ガンバ!
ところで、赤い彗星・・・ついにきたのですね!
納車おめでとうございます!
うちの黒い彗星は、13km/L前後(主に通勤)でしょうか・・・
ストーブ、分解されちょうですが、何とかしたいですね~ガンバ!
ところで、赤い彗星・・・ついにきたのですね!
納車おめでとうございます!
うちの黒い彗星は、13km/L前後(主に通勤)でしょうか・・・
Posted by tomo&tomo
at 2012年10月12日 23:25

どーもです!
ストーブ、分解されちょうですが、何とかしたいですね~ガンバ!
ところで、赤い彗星・・・ついにきたのですね!
納車おめでとうございます!
うちの黒い彗星は、13km/L前後(主に通勤)でしょうか・・・
ストーブ、分解されちょうですが、何とかしたいですね~ガンバ!
ところで、赤い彗星・・・ついにきたのですね!
納車おめでとうございます!
うちの黒い彗星は、13km/L前後(主に通勤)でしょうか・・・
Posted by tomo&tomo
at 2012年10月12日 23:25

383さん
遅くなってすみません
ストーブがんばってみましたが・・・
なかなかうまくいきません。
赤いのは先月納車されたんです(^^)
遅くなってすみません
ストーブがんばってみましたが・・・
なかなかうまくいきません。
赤いのは先月納車されたんです(^^)
Posted by eito
at 2012年10月14日 10:13

山猫食堂さん
いつもありがとう!!!
いつもありがとう!!!
Posted by eito
at 2012年10月14日 10:13

oguさん
形も同じなんでしょうか??
新のかな??
形も同じなんでしょうか??
新のかな??
Posted by eito
at 2012年10月14日 10:14

tomo&tomoさん
はい!!長かったです(--;)
これでも1ヶ月早くなりました。
まだ慣れないけど、燃費の良さが(@@)!!
前はエスティマだったので、すごく感じます。
はい!!長かったです(--;)
これでも1ヶ月早くなりました。
まだ慣れないけど、燃費の良さが(@@)!!
前はエスティマだったので、すごく感じます。
Posted by eito
at 2012年10月14日 10:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。